|
|
|
|
|||
通年 |
7月~9月 |
通年 |
通年 |
|||
リーキ |
青パパイヤ |
アピオス(ほどいも) |
黄ズッキーニ |
|||
地中海沿岸原産の野菜で、意訳して西洋ネギやニラネギなどとも呼ばれています。フランス語名のpoireauより、ポロネギとも呼ばれます。 |
熱帯アメリカ原産で、沖縄へは中国から台湾を経て18世紀頃に入ってきたと言われています。 |
アピオスは、アメリカホドイモというツル性のマメ科の植物です。原産は北米でネイティブ・アメリカンの栄養源として食されていました。 |
黄ズッキーニ(オーラム)はペポかぼちゃというかぼちゃの仲間です。原産地はアメリカからメキシコで日本へは戦後になって入ってきました。 |
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年
通年